こんにちは。ハチです。
今回は、大好きなYouTubeチャンネル、
日本食冒険記Tokyo Food Adventures(YouTube)
の紹介です。
1度見たらハマりましたw
登録者14万人
動画本数250本以上。
訪日外国人と日本食を食べに行き、
外国人の反応と会話を楽しむ番組です。
会話は基本、英語ですが、日本語字幕付きで見やすいです。
いろんな国の情報が知れるのも楽しい。
観てるとこんな気持ちになる動画です。
やっぱ、初めて食べるときの反応って見てて面白い。
しかも、美味しい!って言ってもらえると、なんか日本人として嬉しい気持ちになる。
美人が登場すると、再生回数が伸びる!?
その中でも今回は、
私が最初に観た、
17分36秒の動画です。
それではどうぞ。
目次
オーストリア在住の観光外国人カップル。夫はキノコの研究者、妻は弁護士。日本食の反応
外国人の反応
- 日本食冒険記
- 男性:ドイツ出身、女性:オーストラリア出身
- オーストリア在住。東京は観光
- 日本のビールが好き。エビスビール工場見学いった。
- おいしい和牛があるって聞いたおいしいワインもあるって聞いた。お土産に。
- 日本酒はオーストリアでは高い
- 豆腐、プリンみたい
- 舌触りがジェリー
- くるみが豆腐とあう
- 巻きずし
- 旨いよ
- 白菜の漬物?
- ドイツのきゅうりのサラダに似てる
- ドイツのサワークラウトに似てる
- フグの皮ははじめて?
- マグロの刺身の色が鮮やかなピンク
- 分厚い
- イッツ、クリーミー
- エビの頭をチューチュー吸っちゃう
- これは最高だよ!めっちゃうまい
- エビの頭のミソは人類共通でおいしいことがわかった
- 全ての料理がおいしい
- 仕事は?
- キノコの研究者と弁護士
- 趣味でシイタケとかエノキを家で栽培
- ジェリーの食感が慣れない。おいしいけど
- ポン酢知ってた?
- 豚しゃぶか刺身が一番かな。和牛忘れてたw
- 日本食トライしたいけど、勇気がなくて・・・居酒屋ならね。あとこの人が案内してくれたから
- 見た目も違うし、
- 正直いうとこんなに食事を楽しめると思わなかった
- 変なものを食べさせられるかと思ってた。
- 口の中で動くものとか
- 天ぷら
- 日本酒すすむなー
- こんなに酒類があるとはびっくり
- 魚のあたまをたべるんでしょ
- 一番おいしい部位のひとつなんだよ
- オーストリアでたまにみそ汁のむ?
- カンガルーの肉を入れてw
店内の雰囲気とBGMがいいね! 紀州山海料理 愚庵 丸の内店
https://www.marunouchi.com/tenants/9730/index.html
〒100-6334 東京都千代田区丸の内2丁目4−1 丸ビル 6F
ドイツの定番ザワークラウトって?
ドイツにおけるキャベツの漬物
あーこれかぁ。