お金がある方が有利な市場は狙わない
たとえばピラミッド型の組織の下にいる
サラリーマン
なんでこの社長の下で働いてるのか?ってのが多い
資本があって、親父が会社を立ち上げた、
今は2代目社長がやってる中小企業。
ずっとパワーバランスは変わらない。
社長の給料を社員が超えることはない
だからネットへ?
ハチBLOG『オモイツキ』 考えるより「思いつく」を重視する
お金がある方が有利な市場は狙わない
たとえばピラミッド型の組織の下にいる
サラリーマン
なんでこの社長の下で働いてるのか?ってのが多い
資本があって、親父が会社を立ち上げた、
今は2代目社長がやってる中小企業。
ずっとパワーバランスは変わらない。
社長の給料を社員が超えることはない
だからネットへ?