【瞑想日記】更新中!

「たまたま」ってのをもっと多めに見積もる #short

「たまたま」ってのをもっと多めに見積もる #short

いつも、「なんでなんで?」って探し回って、やっと「これだ!」って見つけた答えを試しても、

2・3日すると「あれ?、こんなもん?」ってなって、

挙句の果てに疲れ果ててしまう。

 

答えを “無意識” で見つけようとするのは「脳の機能」だそうです。

【#脳の機能】~「思考」は「わたし」ではない。。

“気持ち悪い” から “無理やり” 答えを持ってきてしまう。

 

本当は「たまたま」だったのに、、、

 

「間違った答え」で進むからまた失敗する。

このループに気付け!

 

「なんでなんで?」はやめて、

「たまたま」ってのをもっと多めに見積もることにします。

猫の「たまたま」と、『この世界の見方』のはなし。

 

『縁起』だよなぁ、、、

 

~ ごあいさつ ~ ハチ@夢中

瞑想やってます。日記書いてます。 ウソかホントか、よく分からない話を読んでくれてありがとう。自分が「認知した世界」を少しづつ書き溜めてます。 (♪素敵なものが欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う 『JAM』THE YELLOW MONKEY) 自分の頭の中を覗かれるようで恥ずかしいけど、公開します。(後悔しません!) 「ここが違うよ!」「それは分かる」「合ってるよ!」何でもご意見・ご感想頂けると嬉し いです。(難しいことは分かりませんw)