『夢中』から帰還した直後は、
「好き」も「嫌い」もいっしょだなぁと思います。
▶【#分別】~「比較」・「判断」・「優劣」、、してしまう。。
どっちも同じく「感情」ってだけで、
ただ、想いに「強さ」があるなぁ、って。
もう少し進めると、
この世界の構成要素の一つでしかなく、
すべてはプロレスだなぁって。
想いが強ければ強いほど、そればっかり考えてしまうのは、
より自分との「関係性が密接」なので、「認知」してしまうからです。
好きだろうと、嫌いだろうと。
自分以外の対象をどう思ってるか?
「思う」の前に、どう「認知」してるか?
「認知」は自動で反応です。
でも「認知」は “一瞬で変わり” ます。