【瞑想日記】更新中!

本当に大事なときのために、、、自己訓練。

本当に大事なときのために、、、自己訓練。

本当に大切なのは、

ほんとうに大事なときに”あたま”が使えないこと。

 

混乱して、使い物にならない…

なんてことは絶対に避けたい。

 

”あたま”は最高の道具の一つ。

 

大事なときとは、

緊急事態で、「自我」が最大に出てくるときだからな。

 

そうならないために、

人生であるかないか分からない、

そのたった一瞬のためだけに、

訓練しとこう。

 

「思考」はわたしではない、って。

 

 

日常のほとんどは、どーでもいいこと。

常に想定するのは「本当に大事なとき」。

 

これは「意識的に生きる」ということにもなる。

 

不自由なく食えるときでも、

いかに「緊張・拮抗」状態をつくり、維持するか。

そのヒントでもある。

 

~ ごあいさつ ~ ハチ@夢中

瞑想やってます。日記書いてます。 ウソかホントか、よく分からない話を読んでくれてありがとう。自分が「認知した世界」を少しづつ書き溜めてます。 (♪素敵なものが欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う 『JAM』THE YELLOW MONKEY) 自分の頭の中を覗かれるようで恥ずかしいけど、公開します。(後悔しません!) 「ここが違うよ!」「それは分かる」「合ってるよ!」何でもご意見・ご感想頂けると嬉し いです。(難しいことは分かりませんw)