【瞑想日記】更新中!

うちのオス猫はカリカリを一粒ずつ食べる。~「味してる?」

うちのオス猫はカリカリを一粒ずつ食べる。~「味してる?」

うちのオス猫はカリカリを一粒ずつ食べる。

味わってんのか、選んでるのか、本人じゃないので分からないけど、、、

 

昔、子供のころよく言われたのが、

「TVを見ながら食べるのはやめなさい」だった。

行儀が悪いからだと、、、

 

でも違った。

「道徳」とか「礼儀作法」とか、そういうことでは “無かった” 。

 

食事にしてもなんにしても、「意識はとにかく(内)に向けろ!」ということだったんだ。

【#意識の向き】~(外)向きか(内)向きか、それが問題だ。

 

「米粒を一つ残さず食べなさい」も、

作ってくれたお百姓さんに感謝して、、、なんていう ”道徳的なことじゃなく” て、

「意識を(内)に」、という本質があったんだ。

 

そもそも感謝なんて、形式的なことじゃなくて、”してしまう” もの。

意識が内を向いていたら、「認知が密」になって、気付いてしまうものなのだ。

その結果、感謝 “してしまう” のだ。

【#理由は後付け】~自由意志なんて無い!?

 

「TVを、、、」って言ってた本人も、、、

今では、口いっぱいに食べ物を詰めると、無意識でTVに顔を向けて、自動で咀嚼をしている。意識はTVを向いている。

「味してる?」

 

~ ごあいさつ ~ ハチ@夢中

瞑想やってます。日記書いてます。 ウソかホントか、よく分からない話を読んでくれてありがとう。自分が「認知した世界」を少しづつ書き溜めてます。 (♪素敵なものが欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う 『JAM』THE YELLOW MONKEY) 自分の頭の中を覗かれるようで恥ずかしいけど、公開します。(後悔しません!) 「ここが違うよ!」「それは分かる」「合ってるよ!」何でもご意見・ご感想頂けると嬉し いです。(難しいことは分かりませんw)