【瞑想日記】更新中!

人生は、「。。のようなもの。。のようなもの。。のようなもの。。∞」

人生は、「。。のようなもの。。のようなもの。。のようなもの。。∞」

「人生は、ドッジボールだ!」と言う人もいる。。

 

「人生はプロレスだー!」

というのが、私の認知。

【関連記事】▶ #プロレス

と、息巻いてはみたものの、、、

 

すぐに気付く、そうではないと、、、

そんなにこの世界は “狭くない” 。

 

「!」気付く。◀

「人生はプロレス。。のようなもの。。だー!」

すぐ気付く、そうではないと、、、

 

「!」気付く。◀

「人生はプロレス。。のようなもの。。のようなもの。。だー!」

ではないと、、、

 

「!」 ◀

 

「!」◀ ←この瞬間にだけ訪れるのが “さとり”

さとりは一瞬。終わりはない。

▶ # “さとり” は一瞬

 

「!」◀(すべて分かった!)のとき、きっと “優しく” なってるはず。

何もかも “許容” できる、「器」が大きくなったのを実感する。

 

そして、思考・感情・感覚…それらを道具の一つとして扱えるようになってる。

決して “それら”(本来は「道具」)に飲まれない、引きずられない。

 

▶ さとった状態【※妄想含む】

 

脳はあいまいを嫌う。「のようなもの」では満足できない。

意識は留まってはいられない。ゆらぎ続ける。

▶ #脳の機能

 

「のようなもの」が段々と慣れ・飽き、固まっていく。

それは、区別・優劣・判断することによって、、、

▶ #比較・判断・優劣

そうすると、「それ(のようなもの)以外」がくっきり・はっきり現れる。

これが「問題・苦しみ」

 

そして明日には気付くだろう。

“さとり” とはそんなものじゃない…と。

༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽

 

 

~ ごあいさつ ~ ハチ@夢中

瞑想やってます。日記書いてます。 ウソかホントか、よく分からない話を読んでくれてありがとう。自分が「認知した世界」を少しづつ書き溜めてます。 (♪素敵なものが欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う 『JAM』THE YELLOW MONKEY) 自分の頭の中を覗かれるようで恥ずかしいけど、公開します。(後悔しません!) 「ここが違うよ!」「それは分かる」「合ってるよ!」何でもご意見・ご感想頂けると嬉し いです。(難しいことは分かりませんw)