【瞑想日記】更新中!

わたしは小学生のころ「一度死んでいる」。。

わたしは小学生のころ「一度死んでいる」。。

わたしは小学生のころ「一度死んでいる」。。

 

とは言っても、大病や事故などではなく、、「虫歯」で。

 

大昔なら、物が喰えずに死んでいただろうなぁ。。とふと思った。

虫歯になると、痛くて食えないから、食欲自体が無くなる。→生きる気力も無くなる。

今では治療法があって、何度でも復活できるが、、

 

大昔といっても、(歯が生えた)生物が存在したときから言うと、

虫歯治療ができてる時間は、まだごく最近のはなし。

「虫歯になったら、死ぬ」の方が”普通” なのだ。

 

そういう意味なら、もう何度死んだだろうw

 

自分含め、多くの人が、既に “死んでてもおかしくない体験” をしてるのでは?

リアルに、「一度死んだ人生」だと、本気で思えた。

 

【#『在り方』(在りよう)】~「価値観」であり、「判断基準」であり、「認知のフィルター」であり、「マインド」であり…

 

~ ごあいさつ ~ ハチ@夢中

瞑想やってます。日記書いてます。 ウソかホントか、よく分からない話を読んでくれてありがとう。自分が「認知した世界」を少しづつ書き溜めてます。 (♪素敵なものが欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う 『JAM』THE YELLOW MONKEY) 自分の頭の中を覗かれるようで恥ずかしいけど、公開します。(後悔しません!) 「ここが違うよ!」「それは分かる」「合ってるよ!」何でもご意見・ご感想頂けると嬉し いです。(難しいことは分かりませんw)