わたしは小学生のころ「一度死んでいる」。。
とは言っても、大病や事故などではなく、、「虫歯」で。
大昔なら、物が喰えずに死んでいただろうなぁ。。とふと思った。
虫歯になると、痛くて食えないから、食欲自体が無くなる。→生きる気力も無くなる。
今では治療法があって、何度でも復活できるが、、
大昔といっても、(歯が生えた)生物が存在したときから言うと、
虫歯治療ができてる時間は、まだごく最近のはなし。
「虫歯になったら、死ぬ」の方が”普通” なのだ。
そういう意味なら、もう何度死んだだろうw
自分含め、多くの人が、既に “死んでてもおかしくない体験” をしてるのでは?
リアルに、「一度死んだ人生」だと、本気で思えた。
▶【#『在り方』(在りよう)】~「価値観」であり、「判断基準」であり、「認知のフィルター」であり、「マインド」であり…