【瞑想日記】更新中!

【因果逆転!】世間には、「明るい振る舞いをしている人」がいる。 その人たちは、「苦しみ・問題」を抱えてないのだろうか?(いいなぁ。。うらやましい。。)

【因果逆転!】世間には、「明るい振る舞いをしている人」がいる。 その人たちは、「苦しみ・問題」を抱えてないのだろうか?(いいなぁ。。うらやましい。。)

【因果を逆から観る試み】

◆問い

世間には、「明るく振る舞っている人」がいる。その人たちは、「苦しみ・問題」を抱えてないのだろうか?

確かに、そのように見える、、

 

ここで【因果逆転!】

◆もし、

「苦しみ・問題」を抱えていないのなら、、

、、

、、

「!」明るく振舞う “必要はない” はずだ。

 

だって、「不足」が無いのだから。

 

 

戦いで人を威嚇するのと同じ。

弱いから、怖いから威嚇するのだ。

 

ほんとうに強かったら、威嚇する “必要が無い” のだ。

 

 

ほんとうに「苦しみ・問題」を抱えていない人は、

静かに、穏やかにじっとしてても、薄ら笑みを浮かべてるひと、、

「!」仏像?

 

 

勘違いしてはいけないのは、、

「じゃぁ、自分も静かに穏やかに座って、薄ら笑みを浮かべて、、」としてしまうこと。

これは、そうなった「結果」であり、因果が逆なのだ。

 

 

正解は、、

♪ 無理に笑うのよせ

『SIDE BY SIDE』 吉井和哉

 

 

世間の「明るく振舞う人たち」を見て、「いいなぁ」「うらやましい」と思ってしまうのは、認知が狭すぎて、「偏った方向」しか見えていない結果。

「偏った見方」と「自分」を比較してる。

忘れてる。思い出せないだけで、、

 

どうやったら、認知を拡げられるだろう。。

そこにこそ意識を向けるべき。

【#意識の向き】~(外)向きか(内)向きか、それが問題だ。

 

~ ごあいさつ ~ ハチ@夢中

瞑想やってます。日記書いてます。 ウソかホントか、よく分からない話を読んでくれてありがとう。自分が「認知した世界」を少しづつ書き溜めてます。 (♪素敵なものが欲しいけど あんまり売ってないから 好きな歌を歌う 『JAM』THE YELLOW MONKEY) 自分の頭の中を覗かれるようで恥ずかしいけど、公開します。(後悔しません!) 「ここが違うよ!」「それは分かる」「合ってるよ!」何でもご意見・ご感想頂けると嬉し いです。(難しいことは分かりませんw)